2019.04.01 02:54フィボナッチ数列1,1,2,3,5,8,13,21,34,55,89,144…このような数列をフィボナッチ数列というらしい。前2項の和が次項となるという規則性をもっている。つまり1+1=2、1+2=3、2+3=5、3+5=8…おもしろいのはこの規則性が自然界に多くみられるということ。ひまわりの種、パイナップル、まつぼっくり、ロマネスクなど螺旋を描いているものの多くが、この規則性に従って並んでいるようだ。加えて、隣...
2018.12.24 23:20船場ビルディング船場ビルディングに事務所を開設して初めてのクリスマスを迎えます。この時期の船場ビルディングではエントランスと吹き抜けのパティオ部分に落ち着いたイルミネーションが施され、ポインセチアが植え込まれるなどクリスマスモードに入るようです。施されたイルミネーション等はモノトーンで大人しい感じですが、やはり気分が華やぎます。