2020.07.27 11:14消費税の予定納税額(改正後)税率改正に伴い、予定納税額の計算方法にも一部変更がある。計算方法は次のとおりであり、基本構造は従来と変わらない。①消費税の予定納税額 前期年税額×6/12(又は3/12、又は1/12)②地方消費税の予定納税額 ①×22/78【計算例】①消費税の予定納税額 500,000(仮)÷12=41,666.666 → 41,666(円未満切捨て) 41,666×6=249,996 → 249,900(100...
2019.02.01 10:44確定申告書等作成コーナー/e-Taxでの代理送信(税理士向け)今回、確定申告書等作成コーナーにて、税理士として確定申告書の代理送信を行ってみた。以下、振り返って、実況中継する。まず、トップページから「作成開始」をクリックすると、税務署への提出方法の選択画面に移る。ここで、「e-Taxで提出する」を選択すると、「マイナンバーカード方式により提出する」と「ID・パスワード方式により提出する」の二択が現れる。この二択は無視しなければならない。下にスクロールすると、...